利尻ヘアカラートリートメントの色選び
利尻ヘアカラートリートメントには、ナチュラルブラウン、ライトブラウン、ダークブラウン、ブラックの4色があります。
Q、自分にあう色がわかりません。
A、ご自身の髪の色に近いものをお選びいただけると自然に仕上がります。
ライトブラウンは、赤みをおびた明るめのブラウンです。
ナチュラルブラウンは、自然に仕上がる明るめのブラウンです。
ダークブラウンは、落ち着いたシックなブラウンです。
また、ブラックは黒髪になじむ自然な色合いのブラックです。
女性でも違和感なくご使用いただけます。
ダークブラウンもブラックもどちらも黒髪になじむ自然な色です。
どのお色も、白髪が多い場合は、若干明るめに仕上がる方もいらっしゃいますが、人気の色です。
ホームページに色見本を掲載しておりますので、仕上がりの感じとお好み、白髪の量も考慮の上、ご検討ください。
引用元:公式サイト
利尻ヘアカラートリートメント/ライトブラウン
以前これのダークブラウンを使っており、かなり黒っぽかったのでライトブラウンに変更。シャンプーだけだとなかなか染まらないのでトリートメントを使用してみたところ、かなり髪色が変化しました。とはいえ、白髪がすぐに染まらないのがこれのもどかしい所。ゆえに地肌に痛いといったトラブルがないのですが。
最近ナチュラルブラウンもでましたが、それより明るめの茶色になる。
こっちの方が白髪は目立たなそう。
シャンプー後に一度タオルドライしてトリートメント、それをさらにタオルで包んで10分放置。手間はかかりますがカラー剤よりは楽かな。
引用元:amazon
髪の量が多くて、毛質も硬め、でも利尻ヘアカラートリートメントはきちんと染まりました!染まりにくい人は、少し長めに時間をおくと良いと思います。
なにより、においがまったくないのがうれしいです。
お風呂場ににおいがこもらないので、家族からの評判もよかったです。
敏感肌ですが、無添加だからかヒリヒリしなくておすすめです。
一番明るいブラウンを購入しましたが、ダークブラウンでも良かったかな?
つやつやで綺麗に染まるのでおすすめです!
引用元:アットコスメ
利尻ヘアカラートリートメント/ナチュラルブラウン
髪の毛が白くまた、量もも少なくなったので、今は、自分で短髪にして、利尻ヘアトリートメントで染めており、床屋に行く必要もないので、大変節約できています。いろんな色を試してきたのですが、新しく出たナチュラルブラウンが最も、色合いがよくバッチリです。一つだけお願いは、2週間経過すると色がかなり落ちます。床屋で染めると1か月持ちます。色持ちがもっとよくできませんか?
引用元:amazon
櫛をジグザグに動かすようにして塗り30分。普通にシャンプー&トリートメント(毛先)をいつも通りにします。利尻のトリートメント効果で髪さらさら、ナチュラルブラウン使用ですが真っ黒にならずとても自然な髪色、香りもなし、白髪もうまく隠せてます。
1週間に一度の同じ使用方法で問題なく使えてます。4回で1本なくなる感じです。
どうにも追いつかなくなったり、カットしてもらいたいときに美容院へ行ったらついでに
ヘアマニキュアをしてもらうつもりですが、今迄みたいにマニキュアをしてもらうついでに切らなくてもいいのにカットをお願いしてしまうようなことはなくなるかなと期待しています。
現在2本目使用中ですが、慣れてくるとそんなに面倒でもないのでしばらくお世話になると思います。
引用元:アットコスメ
利尻ヘアカラートリートメント/ダークブラウン
数年のヘナからこちらに変えて1年。ダークブラウン月3回程使用。最近、82才の義母も気に入って使ってます。シャンプーのみした翌日の乾いた髪に使い捨てビニール手袋でまんべんなく付けシャワーキャップを被って1時間〜
その後普通にシャンプーして綺麗に染まります。育毛剤等使うと落ちるのが早いです。
最後に容器はまん中からハサミで切って歯ブラシ使って残さず使います。
顔や身体に付いてもすぐに落ちるのはいいのですが、お風呂や洗面所に付くと落ちにくいです。シャンプー後すぐに髪を拭かないとタオルが汚れます。しばらく…
髪にも優しいので当分使う予定です。
普段のシャンプー&トリートメントは安価な市販のノンシリコン使ってます。
引用元:アットコスメ
利尻ヘアカラートリートメント/ブラック
ちらほらと白髪が出て来るようになったので、頭皮を傷めずに白髪を染めたいと思っており、こちらの商品を見つけました。
見た目は普通のトリートメントらしい容器ですが、ブラックの中身は本当に真っ黒で驚きました。一般的な白髪染めは手袋をして長くても15分くらいで洗い流さなくてはなりませんが、この商品はなんと素手で使ってOKです。それだけ肌に優しいということで安心感があります。
ただ、実際素手で使ってみたら指先が真っ黒になってしまいました。お風呂で洗い落とせますが、結構気になるので手袋はした方がよさそうです。
乾いた髪に塗って使ったところ、5日目くらいでようやく染まった感じがわかるようになりました。
冠婚葬祭の前などはきちんとヘアカラーで染めないといけないと思いますが、普段のケアはこのトリートメントでやろうと思います。
引用元:アットコスメ
利尻ヘアカラートリートメントの色を混ぜると?
Q、2色を混ぜて使うと中間の色になりますか?
A、2色を混ぜて使うと色ムラの原因になりますので、単色でお使いください。
引用元:公式サイト
利尻ヘアカラートリートメントを混ぜて使っています
翌朝7時ごろ起きて、利尻〜をアルミホイル(お皿代わり)の上に、どろーっと出し、乾いた髪にべっとりつけていきます。素手でつけると爪などが染色してしまうので、ビニル手袋、ケープ、耳キャップで完全防備します。クレイパックをするかのように、べっとり塗るのがポイント。
ちなみに私はライトブラウンとダークブラウン2色を混ぜて使っています。
こめかみなどはダークブラウンのみを使用(よく染まる)。
仕上がったら、使い捨てヘアキャップをかぶります(余裕があればその前にサランラップで髪をマキマキします)。
そして、約5時間放置!朝ごはん食べたり、はたまた2度寝したり…。
時間になったら、シャワーでしっかりと洗い流します。完成。
引用元:アットコスメ